当事務所では、企業における研究・開発と同様に、特許出願、特許権を貴重な投資対象の一種ととらえており、投資効率の最大化を追求するパテントポートフォリオマネジメントという特許戦略を採用しています。この特許戦略を実際に遂行するために当事務所では一例として次の事項を行っています。

 

明確な意図を持つ特許出願・特許取得

           多様な手法を組み合わせて行う綿密なクレームドラフティング[特許請求の範囲作成]

           発明の市場価値を増大させる独自の手法による明細書作成

           市場価値のある特許出願に変換する繊細な中間処理

特許戦略・知的財産戦略・ビジョンの構築/企業戦略と特許戦略との整合

研究・開発分野に応じた特許戦略策定

特許に関する意思決定・判断プロセスの構築/判断基準の明確化

特許選別/特許管理

社内研修/社内文化の構築

 

これらの事項を組み合わせることにより、漠然とした発明抽出活動・特許出願手続・中間処理では到達できない水準の投資効率を追求しています。

 

>>>パテントポートフォリオマネジメントとは

当事務所による主要特許業務

テキスト ボックス: English

Japanese

アーウェル国際特許事務所

当事務所の考え方の一例

当事務所による主要特許業務

パテントポートフォリオマネジメント

当事務所による付随特許業務

パテントクリアランス

主な取扱技術分野

ベンチャー・中小企業の皆さんへ

アーウェル国際特許事務所とは

所属弁理士リスト

代表弁理士プロフィール

リンク

サイトマップ

アーウェル国際特許事務所 お問い合わせ先

[Phone] 03-6381-3201(関東地区) 075-600-2268(関西地区) 092-405-0042(福岡地区) 096-234-6566(熊本地区)

[Fax] 050-3737-9884

お問い合わせフォーム(SSL対応)

アーウェル

国際特許事務所

特許出願に対する

当事務所の考え方の一例

当事務所による

主要特許業務

アーウェル国際特許事務所とは・・・

Aarwer

International Intellectual Property Firm

弁理士事務所 アーウェル