アーウェル国際特許事務所とは・・・ |
弊所設立以前から数々の知的財産業務を通じて以下のことを経験してきました。
(1)知的財産は、ビジネス、研究・開発の成果を守るためにたいへん優れた方法であるということ。 (2) 当時の状況では、有益な知的財産を取得できるかどうかは偶然によって決まってしまうことがほとんどであり、効果的な知的財産の取得はそうそう実現するものではないということ。 (3) 知的財産の重要性にもかかわらず、活気や創造性が完全に失われた場で知的財産業務が行われているケースが多いこと。
このような考えのもと、従来から慣行的に行われている知的財産業務、知的財産業界の文化とは一線を画し、活気や創造性にあふれる空気、雰囲気に満ちた場で世界に通用する知的財産業務を行うことを目標に 2004年10月に弊所は設立されました。
これらの目標を実現させるため、知的財産業務、知的財産戦略の立案・遂行などの知的財産サービスを明確な意図・目的のもと行いながら現在に至っています。
アーウェル国際特許事務所は、少数精鋭主義を採りつつ、これからも知的財産サービス提供者として高いクオリティを追求し続けます。
事務所概要 [事務所名称] アーウェル国際特許事務所 |
Japanese |
アーウェル国際特許事務所 |
当事務所の考え方の一例 |
当事務所による主要特許業務 |
パテントポートフォリオマネジメント |
当事務所による付随特許業務 |
パテントクリアランス |
主な取扱技術分野 |
ベンチャー・中小企業の皆さんへ |
アーウェル国際特許事務所とは |
所属弁理士リスト |
代表弁理士プロフィール |
リンク |
サイトマップ |
| サイトマップ | 弁理士事務所アーウェル | アーウェル国際特許事務所ポータル | www.aarwer.com | | アーウェル国際特許事務所 東京・武蔵小金井 | アーウェル国際特許事務所 京都 | アーウェル国際特許事務所 奈良 | アーウェル国際特許事務所 大阪・池田 | アーウェル国際特許事務所 福岡 | アーウェル国際特許事務所 熊本 | 化学、電子デバイスの特許事務所 | Copyright (C) Aarwer. All Rights Reserved. |
Aarwer International Intellectual Property Firm |
弁理士事務所 アーウェル |